Archive Sawanoblog 1st
2008年-2010年のブログ記事のアーカイブ。 現行はこちら > http://sa3g.blogspot.com/
2010年5月19日水曜日
「Windows XP Mode」のネットワークはNAT
先日Windows7のおまけ、
XPモードの記事
を書きました。社内から「あれってIPどうなるの?」という質問をいただいた。
そうですね、知っててきっちり答えるところに聞くのは最良のメソッド。
ベースがVirtualPCなので、デフォルトではNATです。
既存のネットワークに影響なく利用可能で、もちろんホストと同一のLANに参加させることも可能。
サブネットは適当、この例では『192.168.131.0/24』。多分ホストとは被らないようにやってくれてるのでしょう。
しかしルータがBaffaloだとわかってしまう図だな、まあいいか。
以上。
次の投稿
前の投稿
ホーム