2009年10月29日木曜日

VirtualBoxでiSCSI起動(iSCSIデバイスをローカルディスク扱い)

SunのVirtualBoxを使うと、HDDのイメージにiSCSIブロックデバイスを指定できる。
 

…と何処かで見たのでメニューを見るもそれらしき設定がない。。
ヘルプによるとコマンドラインでのみ対応のようだ、そのコマンドがこれ。
"VBoxManage" の "addiscsidisk" オプション
 

VBoxManage addiscsidisk --server <name>|<ip>
--target <target>
[--port <port>]
[--lun <lun>]
[--encodedlun </lun><lun>]
[--username <username>]
[--password <password>]
[--type normal|writethrough|immutable]
[--comment <comment>]
[--intnet]</comment></password></username></lun></port></target></ip></name>

 
使ったのはWindows版のVirtualBox3.x
 
 

さっそく叩いてみた、192.168.0.1上のiSCSIターゲットを指定する。
 

C:\Program Files\Sun\VirtualBox>VBoxManage addiscsidisk --server 192.168.0.1 --target iqn.1986-03.com.sun:02:**********************************
VirtualBox Command Line Management Interface Version 3.0.8
(C) 2005-2009 Sun Microsystems, Inc.
All rights reserved.
 
iSCSI disk created. UUID: *******************************


出来た。
 
 


さて、ターゲット側で情報をみるとこんな感じ。
 

Target: zfs1/iscsidev/vboxtest
iSCSI Name: iqn.1986-03.com.sun:02:**********************************
Alias: iscsidev/vboxtest
Connections: 1
Initiator:
iSCSI Name: iqn.2008-04.com.sun.virtualbox.initiator
Alias: unknown

 

……イニシエータの名前変更できるようにしてくれないか?SUNよ。
簡易フィルタかけたいんだが。
 
 

それはさておき、これでVirtualBoxのメディアマネージャをみるとiSCSIのディスクがリストされているので、晴れてIDEなりSATAなりで接続する設定すればそれで完了だ。ゲストOSからは完全にローカルディスクとなる。